ヴァサイェガ渉の大学・高校はどこ?ジャニーズ多数の卒業生がいた

タイトル:ヴァサイェガ渉の大学・高校はどこ?ジャニーズ多数の卒業生がいた

スポンサーリンク

ジャニーズJr.内のグループ少年忍者。
そのメンバーである、ヴァサイェガ渉さん。
彼の出身大学と、高校を明記したいと思います。
ヴァサイェガ渉さんの高校の先輩ジャニーズの懐かしい卒業式や学生服姿もまとめました。
あとSnow Manのラウールと、仲が良いそうです。
2人のエピソードを、紹介していきますね。

目次

ヴァサイェガ渉プロフィール

  • 名前   ヴァサイェガ渉(ヴァサイェガ ワタル)
  • 出身地  埼玉県
  • 生年月日 2003年5月3日
  • 身長   175cm
  • 特技   アクロバット
  • 趣味   ラップを聞く
  • 入所日  2012年6月10日

ジャニーズJr.のHP

ヴァサイェガ渉の大学はどこ?

ヴァサイェガ渉さんは、大学は公表してません。
ですが大学に通っているのは、確かみたいです。

もし通っているなら、レベルが高い難関大学に通っている感じがします。
なぜなら今までのジャニーズで大学を卒業されている方は、レベルが高いところが多いからです。
例えばHay!Say!JUNPの伊野尾慧は、明治大学を卒業されてます。
KAT-TUNの中丸雄一さんは、早稲田大学
その他同じメンバーの川崎皇輝さんは、立教大学に行かれてます。
これらのことから、こういった大学に通っている可能性が考えられます。

城西国際大学では?という噂がありますがたしかではないようです。
城西国際大学を出身のジャニーズの先輩は、
佐久間大介さん(SnowMan)
真田佑馬さん
田中聖さん(元KATーTUN)中退
目黒蓮さん(SnowMan)です。

ヴァサイェガ渉の高校はどこ?

ヴァサイェガ渉さんは堀越高校

ヴァサイェガ渉さんは、堀越高校トレイコース出身です。
芸能人が通っているので、有名ですよね。
毎年卒業式には、テレビカメラが入るくらいです。

実はSnowManのラウールさん。
彼と高校の時、同じクラスでした。

あと同じメンバーの、檜山光成さんと北川拓実さんとも、同じクラスだったそうです。
仕事が忙しく、思うように高校に通えなかったかもしれません。
学校にいる時は普通の高校生の会話を、彼らとしていたのではと感じます。
学校帰りに、カラオケに行ったりしていたそうです。
こういう時間って、貴重ですよね。

ショッピングをしていたという目撃情報も

堀越高校はジャニーズ多数の卒業生の画像まとめ

堀越というと、ジャニーズ所属で卒業された方多いですよね。
全部は把握できませんでしたが、少しまとめてみました。

KinKi Kidsの堂本剛さん

元V6の岡田准一さん

嵐の松本潤さん

生田斗真さん

Kis-My-Ft2の北山宏光さん

Hey!say!JUMPの八乙女光・有岡大貴・中島裕翔・知念侑李・山田涼介さん

SixTONESの田中樹・松村 北斗・森本慎太郎さん

Sexy Zoneの佐藤勝利さん

King & Princeの高橋海人さん

たくさんいますね。
グループの中でもHey!say!JUMPは、他のグループより堀越出身の方ですね!

ヴァサイェガ渉とラウールは仲良し

ヴァサイェガ渉さんと、Snow Manのラウールさんは仲良しです。
ラウールさんが、公言してます。

2021年の2月に、マイナビ東京ガールズコレクションにお二人は出演されました。
ランウェイを歩いただけでなく、なんとE・Tポーズまで。
これは仲良くないと、できないと考えます。

その他2人はグループ内で、センターを務めてます。
あと2人とも、ハーフなんですよね。
ラウールさんは親がベネズエラ人で、母親が日本人。
ヴァサイェガ渉さんは、父親がイラン人で母親が日本人。
そういう共通点からも、仲良しになったように思います。

まとめ

ヴァサイェガ渉さんの出身高校や大学、あとラウールさんとの仲について語ってみました。

ヴァサイェガ渉さんの大学は、分かりませんでした。
しかし難関大学に通われていると、予想します。

高校は、堀越です。
同じメンバーの人も、堀越の方がいたのですね。
それにしてもジャニーズの方で、堀越出身の人の多さに驚きました。
それだけ芸能活動と、学業の両立がしやすい学校なのだと思います。

ラウールさんご自身が公言するほど、2人は仲良しということが分かりました。
同い年という点で、お互い切磋琢磨しているのだと考えます。

ヴァサイェガ渉さんは、滝沢歌舞伎ファイナルで注目株のジャニーズJr.でもあります。
これからの活躍に、期待します。

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次